【ファンノク】オシャレ怪盗 レーヴ【キャラ紹介】
キャラクター紹介 No.22
「アナタこそが、私が求める「美」の権化よ!」
(怪盗時)
怪盗名 | レーヴ |
本名 | ジャン=マリー・ジェルマン |
誕生日 | 12月24日 |
身長 | 176cm |
血液型 | O型 |
国籍 | フランス |
所属 | 無所属 |
職業 | デザイナー兼モデル (CKワールドマネジメント) |
CV | 織田圭祐 |
(普段)
あなたのカフェの常連。
デザイナーとモデルを兼業しているオカマ。
美しいものに目がないため、あなたのことを気にいっている。
カフェの常連はイケメンオネエ!?
彼女(?)が一目ぼれしたのは、怪盗のあなた――!?(Twitterから)
スポンサーリンク
ミニキャラ紹介(各キャラからの紹介)
【ミニキャラ紹介20~デザイナー マリー(CV織田圭祐)~】
マリーはいっつも楽しそうで、見てるこっちも元気になれるんだよ(ウィリアム)
あまりにエネルギッシュ過ぎて、僕は時々怖いくらいだ…(エドガー) #ファンノク pic.twitter.com/ksvJdHD4GX
— 怪盗夜想曲【公式】 (@official_pn) 2016年7月7日
シナリオ紹介
あなたのカフェの常連である、有名デザイナー兼モデルのマリー。
女性的な姿のカレは、実は可愛いものが大好きなオカマ!?
そんなカレが惚れ込んだ怪盗は、あなたの夜の姿――!?
怪盗名「レーヴ」とは
レーヴ(rêve)はフランス語で「夢」を意味する。※ゲーム内ではRevê表記
名前のジャン(Jean)はフランス語の男性名。マリー(Marie)はフランス語の女性名。
だが、フランスでは複合名は、最初の名前の性によって、全体の性が決まるため、ジャン=マリー(Jean-Marie)は男性名となる。
ジェルマン(Germain)はフランス語の姓や男性名。読みがジャーメインやジェルメンなら女性名として扱われる。
考察:名前の響きとして似ている「サンジェルマン」(フランス地名)とは何か関係がある?
歴史上の人物「サンジェルマン伯爵」の母親の名がマリー(Marie)というのも繋がりがありそうだが、考えすぎか?
声優情報(織田圭祐)
1976年10月27日生まれ。所属事務所なし(フリー)旧芸名は藤田よしのり、藤田圭宣。
出演作品
- 『魔導物語』『ぷよぷよ』シリーズ スケルトン-T(1996年~1998年の作品)
- 『おでんくん』 はんぺんくん/とうふ先生/たもつ/お客
- 『桜蘭高校ホスト部』 常陸院馨(アニメ・ゲーム版)
- 『魔法つかいプリキュア!』 フランソワ(初代)
画像©EMIQ