【ファンノク】iOS版の配信開始!/ブラウザ版との違いについて
ブラウザ(Ameba/GREE)版が配信されて1ヵ月と少し。ついにAndroid版がリリース。それから2週間後にiOS版も配信開始となりました。
今回はブラウザ版との違いや引き継ぎなど、既存プレイヤーさんに向けた記事です。
スポンサーリンク
公式Twitter
【リリース!】
『怪盗夜想曲~ファントムノクターン~』Androidリリース!
怪盗デビューした方には、もれなく夜想石プレゼント♪https://t.co/AW9CVRpcfd #ファンノク pic.twitter.com/yjdt7131SW— 怪盗夜想曲【公式】 (@official_pn) 2016年9月13日
【リリース!】
『怪盗夜想曲~ファントムノクターン~』iOS版ついにリリース!
怪盗デビューした方には、もれなく夜想石プレゼント♪https://t.co/4ydtPMUac9 #ファンノク pic.twitter.com/VFqG5bLjFy— 怪盗夜想曲【公式】 (@official_pn) 2016年9月27日
データ引継ぎについて
Ameba⇔GREE間のデータ引継ぎ:なし
アプリ⇔ブラウザ間のデータ引継ぎ:なし
Andoroid⇔iOS間のデータ引継ぎ:あり
(ゲーム内カフェ画面下部「引き継ぎコード確認」→アプリトップの「データ引継ぎ」より。夜想石消滅などのペナルティはない)
アプリ版事前登録数
【事前登録終了①】
たくさんのフォロー&キャンペーン参加ありがとうございました!
Android版、iOS版の夜想石プレゼントは15個配布となります!
みなさまの怪盗界での活躍を応援しております! #ファンノク pic.twitter.com/Sez5WgZvwo— 怪盗夜想曲【公式】 (@official_pn) 2016年9月13日
※9月30日(金)までにアプリ版を開始したユーザーにプレゼント。
ブラウザ版との違い
システムに関する違いはほとんどありません(データ引き継ぎコードの項目が増えた程度)
アイテム(怪盗・クローゼット・倉庫)の初期枠も同じ数で、拡張には夜想石を5個使用するところも変わっていません。
変化があるのは夜想石の価格のみです。合計150個の購入価格が、ブラウザ版では2980コインですが、アプリ版では2900円。一番高い価格の夜想石が、ブラウザ版では9600コイン(夜想石550個)ですが、アプリ版では9800円(夜想石570個)になっています。
ブラウザ版配信当時の夜想石の数は初期所持20個+事前25個(合計45個)でしたが、アプリ版は初期所持50個+事前15個(合計65個)になっています。※現在のブラウザ版の初期所持数も50個に変更済み
アプリ版リリース記念として、既存のブラウザ版プレイヤーには、Android配信日に夜想石を10個、iOS配信日に夜想石を10個、合計20個配布されました。
配布夜想石の数が同等(ブラウザ版の方が不具合補填分多い)なため、現在のデータに拘りがない方だけが、アプリ版を始めると良いかと思います。
レグルス誕生日イベント・DoTのロックイベント・モリアーティ誕生日イベントを頑張ったプレイヤーは、ブラウザ版を続けるのが吉でしょう。アプリ版で復刻されるか、どのような仕様になるかなどの、アナウンスは未だありません。
アプリ版所感:ゲームのデータ自体は大きくないが、通信量が多い(ストーリーを1ページ進める毎に通信が入る)ため、wi-fi環境でのプレイを推奨。wi-fiがなく、1ヵ月の利用可能なデータ通信量が少ない場合は、ブラウザ版の方がまだ遊べるか。
画像©EMIQ